
■学校説明会のご案内
令和5年度 入学生 学校説明会のご案内下記の通り「令和6年入学者」対象の『学校説明会』を開催いたします
対 象:生徒・保護者・先生(新入学・転入学・編入学)
◆学校説明会日程
回 |
日程 |
イベント |
内 容 |
|
---|---|---|---|---|
生徒の声 |
体験授業 |
|||
第1回 |
6月24日(土) |
○ |
|
◇ 学園生活についての説明 |
第2回 |
7月29日(土) |
|
○ |
|
第3回 |
8月26日(土) |
○ |
|
|
第4回 |
9月23日(土祝) |
|
○ |
|
第5回 |
10月21日(土) |
○ |
|
|
第6回 |
11月18日(土) |
|
○ |
|
第7回 |
12月16日(土) |
○ |
|
◇ 各回とも13:30~15:30の開催です
◇ 13:15より「学園生活のビデオ」を上映いたします
◇ 上記の説明会以外でも、学校見学は随時可能です
〔イベントについて〕
生徒の声:在校生が様々な質問に答えます
体験授業:本校教員が模擬授業を行います
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、予定が変更となる可能性があります
※第7回以降、個別のご相談は随時承ります


■保護者・教職員対象「学校説明会」のご案内
令和5年(令和6年新入学)保護者・教職員対象「学校説明会」のご案内下記の日程にて、「発達障がいを抱えた方」や「不登校を経験された方」に対する、「本学園の指導のしくみ」の説明を中心とした学校説明会を開催いたします。保護者の方や学校の先生方もご参加がしやすいように、平日の夜にも開催日を設定いたしました。本学園の指導体制や指導実績をご理解いただいた上で、進路選択の一助としていただければ幸いです。
対 象 : 保護者の方・中学校の先生方・療育機関の方・カウンセラーの方 など
※生徒本人の参加も可能ですが、本説明会では通常の学校説明会とは異なり、「発達障がい」や「不登校」といった言葉も使用いたします。そうした言葉に嫌悪感を抱くような場合は、参加をお控えください。
◆保護者・教職員対象「学校説明会」日程
回 | 日にち | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
第1回 |
6月10日(土) |
13:30~15:00 |
◇ 本学園の指導システムと特性への環境調整
|
第2回 |
7月8日(土) |
13:30~15:00 |
|
第3回 |
8月9日(水) |
19:00~20:30 |
|
第4回 |
9月9日(土) |
13:30~15:00 |
|
第5回 |
10月4日(水) |
19:00~20:30 |
|
第6回 |
11月3日(祝) |
13:30~15:00 |
◇ 上記の説明会以外でも同様のご説明はできますので、お問合せください
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、予定が変更となる可能性があります


■お申込み締切日:各回とも、前日までにお申し込みください。
(当日のお申込はお電話にてお願いいたします)
■場 所:東京共育学園高等部 地図はこちらから 所在地:東京都北区滝野川7-3-2
【交通】
〇 JR埼京線「板橋駅」東口 徒歩0分
〇 都営三田線「新板橋駅」A2出口 徒歩5分
〇 東武東上線「下板橋駅」 徒歩7分
※※ 駐車場はございませんので、お車でのご来校はご遠慮ください

